2014年7月27日日曜日

第13回開催地実行委員会

開催まであと6日に押し迫った7月27日、10時より常任実行委員および園・各団体の窓口・組織担当者による会議に続き、13時より開催地実行委員会が行われました。
会場からあふれるくらい多くの方に参加頂きました。

開催地副実行委員長の福井先生からは、要員集会の時にもお話頂いた、コルチャックの「子どもの権利の尊重」などのお話をして頂きました。続いて、成富先生からもお話しをして頂きました。15年前の全国合研の話も交えつつ、「つながり」の大切さに重点をおいて、今回の合研案内をするにあたって実感された「つながり」がいかに大事かという具体的な話もして頂きました。
長い時間をかけて築いた関係は、時間が経っても脈々と続いていることを改めて実感されたとのことで、日々のつながりを構築し、積み上げていく中で、本当の「つながり」を築いていくようにとのこと。また、合研が終わったあとも、参加してくださったところへは、「どうでしたか?」というフォローもしていきたいし、できれば研修などのオファーもできればいいし、自分の地域のつながり、仲間作りを大切にとのお話でした。これからの社会を担ってくれる存在になる子どもたちのために。

続いて、事務局から。

参加券について。
27日までに受け付けた分に関しては、センターから発券作業を行っているので、入金がまだのところは至急振り込んでください。振り込みが確認できないと、発券ができません。
また、今後に関しては現金での発券となります。詳細は各園・各団体の窓口・組織担当者(発券担当)にお尋ねください。現金発券の入金は、合研終了後6日までにお願いします。また、振り込みに関しては、振込用紙での入金ではなく、ATMから通帳送金でお願いします。振込先などが不明な場合は、保育センターまでお問い合わせください。

要員Tシャツについて。
合研Tシャツを着て全国の方をお迎えしようという話もありましたが、全国の事務局より、参加者が要員を識別しやすいように、要員Tシャツの着用をしてほしいとの依頼がありましたので、よろしくお願いします。特に、【交通】【受付】の方は、必ず要員Tシャツの着用をお願いします。


保育について。
保育については、県内の保育を規制しておりましたが、受け入れ可能になりました。今後、保育の申し込みをしたい方がある場合は、保育センター杉の子保育園へお知らせください。また、保育の申し込みをした方には保育センターから参加券と一緒に『臨時保育所のしおり』が届いています。地図や持ってくるもの、アレルギーについて、親子で参加する講座に参加した場合はどうするかといったことが書かれています。この中に【連絡カード】が入っています。これを当日忘れないように持ってきてください。今後保育の申し込みをされる方もあると思いますので、各園にしおりを送付します。申し込みがあったら必ず渡してください。保育はぎりぎりまで受け付けます。

当日何か困ったら。
要員の方で当日不明な事がありましたら、白いリボンをつけたサブリーダーにお尋ねください。サブリーダーの方で不明な事がありましたら、黄色いリボンをつけたリーダーまでお尋ねください。



企画係から
閉会集会については、5分間という短い時間で引き継ぎセレモニーを行いますが、要員全員で「Shine~いつもここにいる~」を歌いたいと思います。ということで、黒板の書かれた歌詞を見ながら、全員で歌の練習をしました。要項と一緒に楽譜も配布しますので、皆さんに覚えてかえって頂ければいいですね。とてもすてきな歌です。要員の方だけでなく、皆さんもぜひ覚えてください。
     

オープニング司会・閉会集会の司会の紹介もありました。委員会終了後は、各係に分かれての打ち合わせです。

打ち合わせ中の速報係の様子です。
当日、速報係は「博多二〇加(はかたにわか)」のお面を要員Tシャツのどこかにつけています。お話を聞かせて頂くこともあるかと思いますので、どうぞご協力よろしくお願いします。
速報係の後に見えているのは、保育係の打ち合わせの様子です。実行委員会でも話がありましたが、保育に関してはくれぐれも連絡カードを忘れないようによろしくご確認のほどお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿