2014年2月8日土曜日

事務局ニュース No.17

福岡県の実行委員会後、施設訪問がスタートしました。施設訪問の取組みや保護会の取組みのその後を掲載していますので参考にしてみてください。行事等で忙しいかと思いますが、宜しくお願い致します。
施設訪問はドキドキするけれど、そればかりじゃない ~経験談1~
初めての施設訪問の時は、初対面の方に合研のことをどうやってお話ししようかと思いますよね。一人で行くと話しが続かないことがあっても、複数人で行くとお互いをフォローできるのでいいですよ。何より、移動の車中で保育のことなど情報交換ができるのがいい。いろんな会議で顔は合わせるけれど、仕事のこと、学生時代のことなど、こんなに話したことはなかった。合研の取組みで繋がっていくことを目的にしてたけど本当だった。「訪問か~」って思ったけど、経験してみれば、楽しい。まだ、未経験の方にも、この楽しみは味わって欲しい。

訪問したら、こんな展開に  ~経験談2~
おしらせリーフを手に、合研のお知らせをしたら、あらあら、大学の同級生。合研のお知らせだけで終わらず、施設を見学させてもらえることになり、思わずラッキー。なかなか他園を見る機会はないので、遠慮なく見学させてもらいました。子ども達が生活しやすいような工夫やセキュリティなど「へー」「ほー」と感心するばかり。施設訪問したらこんな特典があるなんて。今回は偶然だったけれど、大学時代の友達の施設を訪問するともしかしたら「特典」がついてくるかもしれませんね。

お茶をごちそうになってあっという間  ~経験談3~
会議で顔を合わせた時に、訪問させてくださいねとお話ししていたこともあって、保育園にお邪魔し、合研のこと、ちいさいなかまのことなど話すと、合研もちいさいなかまのこともご存知だった。福岡県で5千人の参加目標で取り組んでいること、職員の研修に位置付けて欲しいということを話しました。気が付けば、1時間はゆうに超えている。そういえば、お茶、コーヒーをいただき、長居をしてしまった。でもそのおかげで話しも弾み「いい研修だものね。私は、合研に参加するよ。職員にも配るね。」と言っていただきました。ありがとうございます。本チラシができたら真っ先に届けますね。職員の皆さんに「一緒に行こうと誘ってくださいね」

保護者実行委員会を福岡県でたちあげたい
(仮)みんなで行こう保護者ネットワーク交流会
1月の実行委員会でちどり保育園の保護者の方に園内に実行委員会を作ったことを報告していただきました。その後、園内にとどまらず、福岡県内に保護者の実行委員会を作ろうと呼びかけが始まっています。実行委員会で各保育園の保護者会に呼びかけて、交流したいという意見から即実行のお母さんたちです。是非、「子育て保育のつどい」に参加される保護者の方にご案内ください。


0 件のコメント:

コメントを投稿